NOBBY NB1906とNB1905の違いは以下の通りです。

NB1906はNB1905の次のモデル。
変わった部分は乾かし易さの向上、グリップの握りやすさ向上です。
リニューアル機と考えて下さい。
👇checkしてみて👇
・NB1906(新)
・NB1905(旧)
NOBBY NB1906とNB1905の違いを比較
ここではNOBBY NB1905とNB1906の違いを以下の点で比較していきます。
| 項目 | NB1905(旧) | NB1906(新) |
|---|---|---|
| ①希望小売価格 | ¥9,900 | ¥9,900 |
| ②消費電力 | 1200W | 1200W |
| ③温風温度 | 115℃(周囲温度30℃の場合) | 115℃(周囲温度30℃の場合) |
| ④本体寸法 | 高さ214 × 幅224 × 奥行89 mm(本体のみ・フード別) | 幅232 × 奥行94 × 高さ213 mm(本体のみ) |
| ⑤質量 | 565 g(フード別・コード含む)/395 g(フード別・コード含まず) | 670 g(本体のみ)/700 g(セットフード付) |
| ⑥コード長 | 3.0 m | 3.0 m |
| ⑦付属品 | セットフード(1個) | セットフード(1個) ※販売形態によってはクイックコードバンドなどあり |
| ⑧その他(乾燥傾向・設計) | 水平に広がる風の特性(仕上げに向く、従来寄り) | 直線的な風で乾かしやすさ向上、握りやすさを微調整したリニューアル機 |
④本体寸法 ⑤質量
新しいNB1906の方が若干ですが大きくなりました。
・NB1905(高さ214 × 幅224 × 奥行89 mm)565 g
・NB1906(高さ213 × 幅232 × 奥行94 mm)670 g
⑧その他(乾燥傾向・設計)
・NB1905→水平に広がる風の特性(仕上げに向く、従来寄り)
・NB1906→直線的な風で乾かしやすさ向上、握りやすさを微調整したリニューアル機

違いって微妙だけど製品をリニューアルしたのは確か

どっちも使った人じゃないと分からない差だな!
NOBBY NB1906のメリット・デメリットを紹介
メリット⭕
現行モデルで在庫がある。ショップによっては小売価格の半額で販売されている時があり安い。リニューアル機なので良くなっている。
デメリット❌
デメリットは特にない。
NB1905のメリット・デメリットを紹介
メリット⭕
メリットを見つけるのは難しい。
デメリット❌
生産終了モデルで在庫が中古品になってくる。中古でも高く買う理由が見当たらない。
まとめ・NOBBY NB1906とNB1905の違いについて

NB1905はそもそも在庫切れなので、普通にNB1906を買いましょう。
性能の違いはそこまで大きくないのでモデルチェンジした程度にとらえて下さい。
・NB1906(新)おすすめ
・NB1905(旧)




















コメント