Ennice

EnniceのワイヤレスイヤホンがAmazonで売れてるけど買って大丈夫?

Enniceというブランドのワイヤレスイヤホンがあります。まあ聞いたこともないですしネットで調べてもその会社情報というのが出てこないです。Amazon(楽天でもあるけど)などのネットショップだけで販売されているメーカーで謎ですよね。でもAm...
ノイズキャンセリングについて

ワイヤレスイヤホンはノイズキャンセリング付きにするべきか?要らないのか?

最近ワイヤレスイヤホンではアクティブ ノイズキャンセリング付きというモノが流行っています。このアクティブノイズキャンセリング(ANC)というモノは外の音が聞こえないようにするという効果があります。もちろんイヤホンの性能によってはノイズキャン...
Soundcore Life P3

なぜ今Soundcore Life P3はAmazonで最も売れているワイヤレスイヤホンなのか?

今(2021年)Amazonで最も売れているイヤホンって何なのだろうか?ということですがこれはAnker Soundcore Life P3です。ワイヤレスイヤホンに詳しい人であれば「やっぱりそうだろうな」と思うでしょう。その反面、どうして...
おすすめワイヤレスイヤホン特集

アクティブノイズキャンセリング付きでコスパが高い完全ワイヤレスイヤホン3選

アクティブノイズキャンセリング付きの完全ワイヤレスイヤホンで「今」最もコスパが高い商品をご紹介します。ちょっと前ですとアクティブノイズキャンセリング付きの完全ワイヤレスイヤホンとなると2~3万円コースで基本的にはそれは今も変わりません。しか...
Elite 75t

Jabra Elite Active 75tとJabra Elite 75tの違いを分かりやすく解説してみた

Jabra Elite Active 75tとJabra Elite 75tの違いって一体何なの?3点の違いがあるよ。①Active 75tは防水、防塵、耐汗(IP57)で75tは防塵防水設計(IP55)②カラーバリエーションと塗装の違い③...
コーデックの話題

スマートフォンのBluetoothコーデック対応一覧

こちらはスマートフォンのBluetooth対応コーデック一覧です。Bluetoothで繋がる主要なコーデックであるSBC、AAC、aptX、aptX HD、LDAC、aptX Adaptiveを記載しております。aptX Adaptiveだ...
TE-D01t

AVIOT TE-D01tのアップデートはいつされるのか?apx HD対応はされるの?

AVIOT TE-D01tと検索しようとするとなぜか「AVIOT TE-D01t アップデート」というのが出てきます。みんなアップデートを待ってるのかな~?と私は勘違いをしていたのですがどうも事情がやや違うようです。もしかするとAVIOTの...
SONY

WF-1000XM4を買う場合はLDACが使えるか?を要確認、ハイレゾ聞けないかもしれませんよ!

今完全ワイヤレスイヤホンで一番人気がある機種とはSONYのノイキャンイヤホンのWF-1000XM4という商品です。※2021年10月時点揺るぎない一番人気でSONYのノイキャンイヤホンの品質の高さが評価されているようです。3万円もする高額商...
Soundcore liberty air 2 pro

Anker Soundcore Liberty Air 2 ProとAVIOT TE-D01tの比較※コスパ対決

最近ではようやくコスパが高いノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホンが増えてきました。2021年に注目されているノイキャンワイヤレスイヤホンは■Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro(人気高!)■AV...
Soundcore liberty air 2 pro

Soundcore liberty air 2 proのLDACの音質レビューや口コミをまとめてみた

このページではSoundcore liberty air 2 proのLDAC対応のレビューや口コミについてまとめています。偏った一人の意見よりもいろいろな方の意見を見てSoundcore liberty air 2 proを買うか決めた方...
スポンサードリンク