HTR-PZ3とHTR-P3の違いは以下の通りです。

【まとめ】違いは発売時期と受け皿の仕様です
・性能や仕様は同じ
・HTR-PZ3(24年モデル)、HTR-P3(20年モデル)
・HTR-PZ3(24年モデル)は受け皿がシリコーンコート加工
・価格はHTR-PZ3の方が今1,000円程高い
あとはカラバリがHTR-P3(24年モデル)は4色、旧モデルは黒のみ
👇checkしてみて👇
・HTR-PZ3
・HTR-P3
HTR-PZ3とHTR-P3の違いを比較
ここではHTR-PZ3とHTR-P3の違いを以下の5つの点で比較していきます。
| 項目 | HTR-P3 | HTR-PZ3 |
|---|---|---|
| ①発売時期 | 2020年5月 発売 | 2024年10月 発売 |
| ②受皿加工 / お手入れ性 | 標準トレイ仕様 | 受皿シリコーンコート仕様(手入れ簡単) |
| ③実売価格目安 | 約3,670円~ | 約4,780円~ |
①発売時期
HTR-P3は2020年5月に発売されています。
それからしばらくした2024年10月に後継機としてHTR-PZ3が発売されています。
年代的にはかなり新旧の違いがあるモデルと言えそうです。
②受皿加工 / お手入れ性
HTR-PZ3が進化した点はココで受け皿が”受皿シリコーンコート仕様(手入れ簡単)”となりました。

それだけかよ…と思われるかもしれませんがそれだけっぽいです。
③実売価格目安
実売価格については現状は1,000円くらい旧モデルの方が安いです。
こちらは日々変動するものなので実際チェックしてみてその時にどうか?を確認した方が良いでしょう。
・HTR-PZ3(新)
・HTR-P3(旧)
HTR-PZ3のメリット・デメリットを紹介
メリット⭕
新しいモデル。受け皿がシリコーンコート加工でお手入れしやすい。カラバリが増えて4色から選べてちょっとおしゃれになった。
デメリット❌
価格が旧モデルと比較して1000円高い。
HTR-P3のメリット・デメリットを紹介
メリット⭕
価格が旧モデル(こちら)の方が安い。トースターとしての機能は同じなのでモデルの古さが気にならない場合はこちらでも良し。
デメリット❌
カラバリが黒しかないことや旧モデルなので気分的に落ちる↓人は新モデルの方が良いかも。
まとめ・HTR-PZ3とHTR-P3の違いについて

考えたけど性能が同じなので安い方が良いよね。
ただ「今見たら」HTR-P3(旧)はAmazonには在庫なくて楽天とか他ショップにしかないから注意だね。旧モデルは在庫が不安定。
・HTR-PZ3(新)
・HTR-P3(旧)




























コメント